2023.03.05

会社によってかなり違う?オンライン完結型ファクタリングの選び方と活用のメリット

目次

CLOSE

    オンライン完結型をアピールしながらも、会社によって違いがある!

    従来のファクタリングでは、担当者との面談、契約書や必要書類の郵送などといった手続きが必要で、申込みから審査、契約、入金に至るまでには相応の時間を要しました。これに対し、最近はインターネット上で手続きを済ませられるオンライン完結型のファクタリングが増えてきています。

    しかし、オンライン完結型をアピールしながらも、実際にはアナログなやりとりも必要となるファクタリング会社も存在しているのが現実です。たとえば、ある会社は「電子契約の採用で手続きはオンライン完結」などとホームページに記載しているものの、細かく問い合わせてみると、公的な証明書の郵送が別途必要でした。

    手続きの流れと必要な書類について確認し、真のオンライン完結型に的を絞る

    本当にオンライン上のやりとりだけで手続きを完結させたいなら、事前に遠慮なく確認しておくのが賢明でしょう。確認すべきポイントとは、手続きの流れと必要となる書類です。

    手続きの流れについて詳しく質問しておけば、オンライン上だけでは済ませられないやりとりが発生することを察知できる可能性があります。必要となる書類としては、運転免許証等の本人確認書類、売却したい「売掛債権」に関する請求書、取引履歴が確認できる通帳(入金明細書)、決算書または確定申告書、発注書・納品書・売掛先との基本契約書(存在しない場合は売掛先とのやりとり記録)などが挙げられます。

    真のオンライン完結型なら、これらの書類は画像ファイルやPDFファイルの形式でアップロードできるはずです。一方で、これらについてはオンライン上で提出できたとしても、印鑑証明の郵送を要求する会社もあり、だとすれば厳密にはオンライン完結型とは言えないでしょう。

    正真正銘のオンライン完結型を利用するメリットとは?

    では、正真正銘のオンライン完結型を選ぶと、どんなメリットが得られるのでしょうか? やはり、一番に挙げられるのは対応がスピーディーなことで、最短なら申し込んだその日に資金を調達できます。

    また、時間帯によっては対応が翌日になるものの、申込み自体は24時間いつでも可能です。その点、対面営業型のファクタリングの場合は営業時間内に限定されます。

    オンラインで手続きを済ませられるので、時間とコストを抑えられることも見逃せないメリットでしょう。ファクタリング会社の窓口まで出向く手間や交通費も無用ですし、郵送費の負担も不要です。

    時間だけでなく場所の制約を受けないことも、オンライン完結型ファクタリングのメリットです。対面営業型のファクタリングの場合は近隣エリアにある会社におのずと限定されてきますが、オンライン完結型なら住んでいる場所を問いません。

    ファクタリング会社にとっても、オンライン完結型のサービスは対面営業型と比べて人件費などのコスト負担を抑えられます。こうしたことから、オンライン完結型は対面営業型よりも相対的に手数料が低めに設定されています。

    もう一つ、オンライン完結型は営業電話などの煩わしさがないこともメリットだと言えそうです。対面営業型の場合は、過去に利用したことがあるとその後に何度も勧誘の電話がかかってくることがあります。

    急ぎの資金調達を迫られていたり、多忙だったりする人はオンライン完結型一択

    ここまで列挙してきたメリットを踏まえると、ファクタリングの利用を考えている人の大半は、オンライン完結型を選ぶのが得策だと言えそうです。特に急ぎの資金調達を迫られている人は、迷わずオンライン完結型で手続きを進めたほうがいいでしょう。

    もちろん、多忙で来店や面談の時間を確保する余裕がないという人もオンライン完結型一度ということになります。組織の指揮から雑務まで多くを抱え込んでいる中小企業の経営者などはその典型だと言えるかもしれません。

    さらに、メリットのところでも述べたように場所の制約を受けませんから、近隣のエリアにファクタリング会社がないという人も必然的にオンライン完結型を選ぶことになるでしょう。地方に拠点を構える中小企業の経営者なら、ファクタリングを利用する場合はオンライン完結型で決まりだと言っても過言ではなさそうです。

    できるだけコストを抑えたいと考えている人にとっても、オンライン完結型は有力な選択肢となってきます。先に述べた通り、対面営業型と比べて人件費をはじめとする運営コストが抑えられるので、それだけ手数料も低く設定しやすくなっています。

    まとめ:スピーディーな対応やコスト面も考慮すればオンライン完結型がベストチョイス

    本来、オンライン完結型のファクタリングはインターネット上ですべての手続が済ませられ、早ければその日のうちに資金を調達できるサービスです。ところが、オンライン完結型と称しながら、実際にはアナログな手続きが必要となるケースもあります。

    また、対面営業型のファクタリング会社の間でも電子契約に対応するところが増えてきましたが、それでも真のオンライン完結型と比べると手続きに時間を要しがちですし、営業担当者などの人材を抱えているだけに手数料も相対的に高めです。煩わしくない手続きとスピーディな対応(現金化)、さらにコスト面の有利さを求めているなら、オンライン完結型がベストチョイスとなってくるでしょう。

    この記事を書いた人

    Payなび運営チーム

    安心・安全にファクタリングを活用するためのノウハウや実践的な情報を提供しています。ビジネスの成功と成長のための最適なサポートをご提供いたします。
    ファクタリング一括申請サービス「Payなび」

    オンラインで、1度に複数のファクタリング会社に審査の申込みを行い、手数料などの条件を見て自分に合ったファクタリング会社を選べる新しいサービスです。
    請求書(売掛金)を即日買取可能な業者多数登録!フリーランス(個人事業主)の方から中小企業様まで幅広く対応可能です。

    登録がまだ
    お済みでない方はこちら
    コラム一覧に戻る