投稿日:2024.10.29 最終更新日:2024.10.29

ビジネスローンとは?法人向けローンのメリット・デメリットや審査のポイントを解説

目次

CLOSE

    事業拡大や運転資金の調達に悩む法人や個人事業主にとって、ビジネスローンは有効な選択肢の一つです。ビジネスローンは公的機関や銀行と比べて審査に通りやすく、スピーディーなのが特徴です。

    しかし、ビジネスローンにはメリットだけでなくデメリットもあり、審査基準も個人向けのカードローンとは異なります。

    本記事では、ビジネスローンの特徴や利用するメリット・デメリット、審査で重視されるポイントなどを解説します。「ビジネスローンの利用を検討している」「すぐに資金が必要」と悩む法人・個人事業主の方はぜひ参考にしてみてください。

    ビジネスローンとは?

    ビジネスローンは、事業資金を目的とした法人・個人事業主向けのローンです。運転資金や設備投資、新規事業の立ち上げなど、事業に関して幅広い用途に利用できます。

    主な提供元は、銀行や消費者金融、クレジットカード会社、信販会社などです。各機関によって商品の特徴や審査基準、金利設定などが異なります。

    ビジネスローンとカードローンの違い

    ビジネスローンとカードローンは、主に資金使途と対象者が異なります。ビジネスローンは事業資金専用で、法人や個人事業主が利用できます。一方、個人向けカードローンは資金使途が自由ですが、事業資金として使うことは認められていません。

    以下に主な違いをまとめた表を作成しました。

    -ビジネスローンカードローン
    対象者法人・個人事業主主に個人
    資金使途事業資金のみ原則自由
    総量規制なしあり
    審査基準事業実績・将来性重視個人の信用情報重視
    審査スピード3〜5営業日※ノンバンク系は最短即日最短即日

    法人がビジネスローンを利用するメリット

    法人がビジネスローンを利用するメリットは以下のとおりです。

    • 日本政策金融公庫や銀行より融資までのスピードが早い
    • 総量規制を気にせずに利用できる
    • 担保・保証人なしで申し込める

    各メリットを詳しく解説します。

    日本政策金融公庫や銀行より融資までのスピードが早い

    ビジネスローンは、日本政策金融公庫や一般の銀行融資と比べて、審査から融資実行までのスピードが早いです。

    公的金融機関では数週間かかることも多いですが、ビジネスローンなら最短で数日、場合によっては即日融資も可能です。急な支払いや出費に対応できるため、ビジネスチャンスを逃さず事業を展開できます。

    総量規制を気にせずに利用できる

    ビジネスローンは、個人向けローンとは異なり総量規制の対象外です。総量規制とは、借りすぎを防ぐため、個人の借入総額を年収の3分の1までに制限する規制のことです。

    しかし、事業用途の融資はこの規制の対象外となります。そのため、ビジネスローンでは年収の3分の1を超える借入も可能です。

    担保・保証人なしで申し込める

    多くのビジネスローンは、担保や保証人を必要としません。これにより、不動産などの担保がない企業や、個人保証のリスクを避けたい経営者でも利用しやすくなっています。

    ただし、法人代表者の連帯保証が求められる場合もあるので、契約内容は慎重に確認しましょう。無担保・無保証人のため、審査はやや厳しくなる傾向がありますが、事業の将来性や収益性を考慮して融資が決定されます。

    法人がビジネスローンを利用するデメリット

    法人がビジネスローンを利用するデメリットは、以下の3つです。

    • 日本政策金融公庫や銀行の融資より金利が高い傾向にある
    • 借入限度額が低めに設定されている
    • 将来的な融資に響くリスクがある

    各デメリットをしっかり把握してビジネスローンを利用するかを検討しましょう。

    日本政策金融公庫や銀行の融資より金利が高い傾向にある

    ビジネスローンはスピーディーな融資でありますが、その分金利は高めに設定されています。日本政策金融公庫の金利が1〜3%程度なのに対して、ビジネスローンは年5〜15%程度の金利が設定されているケースが多いです。

    長期的に資金を調達していく場合、この金利差は大きな負担となりかねないため、慎重に資金計画を立てていく必要があるでしょう。

    借入限度額が低めに設定されている

    ビジネスローンは、借入限度額が低めに設定されています。多くの場合、数十万円から数百万円程度が上限です。そのため、大規模な設備投資や事業拡大には不十分な場合があります。

    一方、日本政策金融公庫や銀行の融資では、数億円単位の融資も可能です。そのため、大きな資金が必要な場合は、ビジネスローンだけでなく、他の資金調達手段も併せて検討する必要があるでしょう。事業規模や資金需要に応じて、適切な融資方法を選択することが重要です。

    将来的な融資に響くリスクがある

    ビジネスローンを利用すると、将来的な信用に響く可能性があるため、注意しましょう。金利が高いビジネスローンを利用することは銀行にとってはマイナス要素です。

    複数のビジネスローンを利用したり、返済が遅れたりすると、企業の信用力が低下し、銀行からの融資や公的融資を受けにくくなるリスクがあります。

    また、財務諸表上の負債比率が上がることで、取引先や投資家からの評価にも影響を与えることもあるでしょう。

    ビジネスローンを利用する際は、短期的な資金需要だけでなく、中長期的な事業計画や資金計画を踏まえて慎重に判断することが肝要です。

    ビジネスローンの審査における評価基準

    ビジネスローンでは、複数の基準を基に審査が行われます。ここでは、主な評価基準を見ていきましょう。

    経営状況・財務状況

    企業の経営状況や財務状況は、ビジネスローンの審査において重要な評価基準です。過去2〜3年分の決算書を基に、売上高や利益率、負債比率などが分析されます。

    安定した収益力や健全な財務体質が評価されますが、赤字でも成長性が認められれば融資可能な場合もあります。また、キャッシュフローの状況も重視され、返済能力の判断材料となります。

    資金使途

    借入金の使途も審査の重要な要素です。事業拡大や設備投資、運転資金など、明確で具体的な資金使途が求められます。単なる借り換えや返済資金ではなく、事業の成長や改善につながる使い道であることが望ましいです。

    資金使途が明確であり、かつ事業にとって必要性が高いと判断されれば、審査にプラスに働きます。

    借入希望額

    借入希望額は、企業の規模や財務状況、資金使途との整合性から評価されます。借りすぎは返済リスクを高めますが、かといって必要以上に少額の借入を希望すると、資金が足りなくなってしまうかもしれません。

    事業内容や自社の状況に見合った適切な借入額を設定することが重要です。

    事業計画

    中長期的な事業計画も審査の重要なポイントです。借入金を活用してどのように事業を展開し、どれくらいの期間で収益を上げていくのかという具体的な計画が求められます。

    市場分析や競合状況、販売戦略などを踏まえながら、実現可能性の高い計画を立てましょう。

    信用情報

    自社や代表者の信用情報も審査対象の一つです。過去の借入返済状況や、税金・社会保険料の納付状況などが確認されます。延滞や未払いがあると、審査にマイナスの影響を与える可能性が高くなるため、注意しましょう。

    また自社だけでなく、代表者の個人的な信用情報も考慮されることがあるため、自社だけでなく個人としての信用も大切です。各種支払いを期日通りに行う、不要な借入を避けるなどの対策を心がけ、健全な信用履歴を維持しましょう。

    法人がビジネスローンを選ぶ際のポイント

    ここでは、法人がビジネスローンを選ぶ際のポイントを紹介します。以下の4つのポイントや自社の状況を加味しながら、比較検討しましょう。

    資金調達までの日数

    各ビジネスローンで記載されている融資までの期間を確認しましょう。すぐに資金が必要な場合は、即日融資に対応しているビジネスローンを優先して探します。

    例えば、ノンバンク系のオンライン完結型ビジネスローンなどが即日融資に対応していることが多いです。ただし、即日融資は金利が高めに設定されていることが多いため、緊急性と金利のバランスを考慮して選択しましょう。

    金利

    金利は返済負担に直結するため、比較検討する必要があります。銀行系のビジネスローンは即日融資には対応していないものの、他のビジネスローンと比較すると金利が低い傾向にあります。

    長期的な資金調達を考えている場合は、銀行系のビジネスローンを検討するのがよいでしょう。

    借入限度額

    借入限度額は、事業規模や資金需要に応じて適切なものを選ぶ必要があります。小規模な運転資金であれば数十万円程度の限度額で十分かもしれませんが、大規模な設備投資などを検討している場合は、より高額の借入限度額が必要になるでしょう。

    自社の資金計画をしっかり立てた上で、それに見合った借入限度額のビジネスローンを探しましょう。

    借入条件

    借入条件は、ビジネスローンによって大きく異なります。法人・個人事業主などの事業形態、業歴、必要書類などの条件をしっかり確認しましょう。

    例えば、創業間もない企業向けのビジネスローンもありますが、多くの場合は一定期間の業歴が必要です。また、決算書や事業計画書などの提出が求められることも多いため、事前に準備できる書類を確認しておくことが大切です。

    法人がビジネスローンを利用する際の注意点

    ここでは、法人がビジネスローンを利用する際の注意点を紹介します。

    借入するには審査に通過する必要がある

    ビジネスローンを利用するためには、審査に通過しなければいけません。審査では、企業の財務状況や事業計画、返済能力などが総合的に評価されます。

    審査基準は金融機関によって異なりますが、決算書や事業計画書、資金使途の説明などの提出が求められます。審査に向けて必要書類を整えるとともに、事業の強みや成長性をアピールできるよう準備することが大切です。

    必要最小限の借入額に留める

    ビジネスローンを利用する際は、必要最小限の借入額に留めることが重要です。過剰な借入は返済負担を増大させ、事業の安定を阻害しかねません。

    借入前に資金使途や返済計画をしっかり検討し、本当に必要な金額を見極めましょう。また、将来の成長に備えて借入余力を残しておくことも大切です。無理のない借入額を設定することで、安定した事業運営と健全な財務状態を維持できます。

    複数社に申し込まない

    ビジネスローンの申込は、原則として1社に絞ることをおすすめします。複数社に同時に申し込むと、「資金繰りが厳しいのでは?」とマイナスイメージを持たれ、本来通るはずだった融資が下りなくなることがあります。

    また、信用情報機関に複数の申込履歴が残ることで、将来の融資にも影響を及ぼすことも考慮しなければいけません。

    1社ずつ検討して条件が合わない場合は、ビジネスローン以外の資金調達方法を検討しましょう。

    ビジネスローン以外で法人が資金調達する方法

    ビジネスローン以外にも、法人が利用できる資金調達方法はいくつかあります。その中でも注目したいのがファクタリングです。ファクタリングは最短即日で利用できる資金調達方法です。売掛先の信用力が担保になるため、自社が赤字でも利用できる可能性が高まります。

    ビジネスローンの審査が通らなかった場合の代替手段として有効です。大口の売掛債権を活用すれば、まとまった資金を調達することが可能です。

    Payなびを利用すれば、複数のファクタリング会社に一括で申し込みができ、最適な条件で資金調達できます。審査も最短30分と早く、企業の資金繰り改善に貢献します。

    ビジネスローンに関するQ&A

    ここでは、ビジネスローンに関してよくある質問に回答していきます。

    審査が甘いビジネスローンはある?

    審査が甘いとされるビジネスローンはありますが、必ずしも審査を通過できるわけではありません。

    とはいえ、銀行系のビジネスローンは審査が厳しく、ノンバンク系は比較的審査が通りやすい傾向にあります。

    ただし、審査では、企業の財務状況や事業計画、返済能力などが総合的に評価されます。審査が通りやすいローンを探すよりも、自社の強みをアピールできる事業計画を立てることが重要です。

    赤字経営でもビジネスローンは利用できる?

    赤字経営でもビジネスローンを利用することは可能です。金融機関は、単に現在の財務状況だけでなく、今後の事業計画や成長性も重視します。

    赤字の理由が一時的なものか、今後改善の見込みがあるかなどを説明できれば、赤字経営でもビジネスローンは利用できる可能性が高まります。

    即日で利用できるビジネスローンはある?

    即日で利用できるビジネスローンは存在しますが、数は限られています。ノンバンク系の金融機関が提供するオンライン完結型のビジネスローンで、最短即日での融資が可能です。

    ただし、即日融資を受けるには、必要書類をすべて揃え、早い時間帯に申し込む必要があります。また、即日融資対応のローンは金利が高めに設定されていることが多いので注意が必要です。急ぎの資金調達には便利ですが、計画的な借入を心がけましょう。

    ビジネスローンは法人が活用できる事業性ローン!

    ビジネスローンを利用する際は、金利や借入限度額、返済条件などを比較検討し、自社に最適なものを選ぶことが重要です。将来の成長を見据えた資金計画を立て、返済能力を考慮しながら活用しましょう。

    スピーディーな資金調達が必要な場合は、Payなびを利用したファクタリングも検討してみてはいかがでしょうか。

    ファクタリングは売掛先の信用力が重視されるため、自社が赤字経営でも利用できる可能性があります。また、ビジネスローンと異なり借入履歴が残らないため、将来的な融資を検討している場合、ぜひ検討したい資金調達方法です。

    この記事を書いた人

    Payなび運営チーム

    安心・安全にファクタリングを活用するためのノウハウや実践的な情報を提供しています。ビジネスの成功と成長のための最適なサポートをご提供いたします。
    ファクタリング一括申請サービス「Payなび」

    オンラインで、1度に複数のファクタリング会社に審査の申込みを行い、手数料などの条件を見て自分に合ったファクタリング会社を選べる新しいサービスです。
    請求書(売掛金)を即日買取可能な業者多数登録!フリーランス(個人事業主)の方から中小企業様まで幅広く対応可能です。

    登録がまだ
    お済みでない方はこちら
    コラム一覧に戻る